予防接種(予約制)

肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌は肺炎や中耳炎、髄膜炎の原因となる細菌です。日本では肺炎の第3位の死因とされます。高齢者は特にインフルエンザなどを患った後に肺炎球菌感染を併発しやすいため、注意が必要です。市中肺炎のデータでは、細菌によるものが多く、その中でも肺炎球菌が最も多いです。肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌感染症を予防するためのワクチンです。高齢者や免疫力の低下した人々、基礎疾患を持つ方に推奨されます。ワクチンは肺炎球菌の主要株に対する免疫を促し、感染リスクを軽減します。

MSD 「ニュ-モバックスNPシリンジ」 =肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌は約90種類の型が存在しますが、成人が感染しやすい23種類に対するワクチンが「ニューモバックス(23価肺炎球菌ワクチン)」です。ニューモバックスは、1回の接種で約5年間の免疫効果があり、肺炎球菌による肺炎を予防します。もし感染しても症状が軽減され、重症化を防ぐ効果があります。65歳以上の方は、対象年齢ごとに5年ごとに接種を推奨されています。

初めてニューモバックスを接種する65歳以上の方には、多くの自治体で公費の補助がありますが、2回目以降の接種や対象年齢以外の接種は自費となります。また、呼吸器や心臓の持病や障害のある方も助成の対象になる可能性があります。

公費一部負担 3,000円
自費 7,000円

公費接種対象者

65歳から5歳刻みの横浜市から案内が届いた方に限ります。

帯状疱疹ワクチン
※対象年齢:主に50歳以上

帯状疱疹ワクチンは、帯状疱疹という病気を予防するワクチンです。帯状疱疹は、体内にいる水痘ウイルスがが再活性化することによって発症します。年齢や免疫力の低下により発症率が高まるため、特に50歳以上の方は注意が必要です。

帯状疱疹は強い痛みを伴うことが多く、症状が数週間にわたって続く場合もあります。特に顔に出た場合には目や耳にも影響を及ぼすことがあります。

また、帯状疱疹後神経痛と呼ばれる痛みが残ることがあることも重要です。この神経痛はかなり長期間にわたって持続することがあるので、発症を予防していくことが非常に大切です。帯状疱疹ワクチンは、帯状疱疹の発症を予防する効果があるため、高齢者や免疫力の低下した方におすすめです。予防接種を受けることで、症状や合併症のリスクを軽減し、健康な生活を送ることができます。

乾燥弱毒生水痘ワクチン:「ビケン」 (1回接種ワクチン)

水痘ウイルスの毒性を弱めた生ワクチンで、わずかな病原性があります。免疫抑制剤やステロイド治療中の方や妊娠中の方には使用できません。接種は1回の皮下注射で行い、副反応は軽度で頻度も少ないとされます。
接種は1回で済みますが、予防効果は約50%程度で、効果の持続期間は約5年となっているため、定期的な追加接種が必要です。また、37.5℃以上の熱がある方やアナフィラキシー経験者には接種できません。

自費 8,500円/回

不活化帯状疱疹ワクチン:「シングリックス」 (2回接種ワクチン)

帯状疱疹不活化ワクチンは、帯状疱疹ウイルスを無害化したもので、接種することで帯状疱疹ウイルスからの感染を予防することができます。
高価で2回の接種(2か月間隔)が必要ですが、予防効果が90%以上と非常に高く、乾燥弱毒生水痘ワクチンより好まれて使用されています。また、免疫抑制状態の方にも適しており、生ワクチンが使用できない場合でも接種が可能です。

自費 22,000円/回×2回

高齢者インフルエンザワクチン

インフルエンザ予防接種は高齢者の発病を防ぎ、特に重症化を予防する効果が確認されています。接種後は約2週間で免疫がつきますが、免疫効果は約5か月とされています。効果的な予防のためには、12月上旬までに接種を受けるとよいでしょう。毎年インフルエンザウイルスは変化し、流行を予測してワクチンを製造しています。65歳以上の方は毎年1回の接種が推奨されています。横浜市では、65歳以上の高齢者を対象とした無料のインフルエンザワクチン接種が行われています。

対象者

横浜市内に住民登録がある方で、いかのいずれかに該当する方。

  1. 65歳以上の方

  2. 60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に1級相当の障害のある方

接種期間

  • 10月1日~12月31日

※正式な実施期間は横浜市のホームページよりご確認ください。

接種費用

自己負担額 2,300円

※自己負担免除対象者(ex.生活保護受給証明書や介護保険料額決定通知書等、決まった書類を持参された方)は全額公費になります。 自己負担免除対象者の方は横浜市のホームページをご確認ください。
※実施期間を過ぎると2,300円又は無料で接種を受けることができなくなりますのでご注意ください。
自費での接種は、ホームページに随時情報を掲載いたします。

TOPへ